キャンプ

お花見の便利グッズ どうしてお花見でキャンプ道具が活躍するのか?

桜 4

本記事は、

  • お花見に持っていくグッズ(重たい、大きい)で悩んでる
  • なるべく小さくて軽い便利グッズがあれば知りたい
  • お花見以外でも使えるのか知りたい
  • その他にもお花見の便利グッズがあるか知りたい

などの悩みが解決できる内容の記事を書いています。

 

目次

どうしてお花見の便利グッズにキャンプギアがおすすめなの?

お花見と言えば、みんなで食べたり飲んだりして楽しむためにたくさんの荷物があります。そしてその荷物のほとんどは車を駐車場に置いてからお花見の場所まで持ち運んだり、荷物を持ったまま電車に乗って移動したりなど、とにかく荷物を持ってからの移動が大変です。

そのような不便を解決するために軽量&コンパクト重視で設計されているキャンプギアとても相性が良いと言えます。

そしてキャンプギアは、チェアやテーブルのような大きなものからデリケートな調理器具まであらゆる野外シーンに特化しています。

では、どんなキャンプギアがあるのでしょうか?お花見に向いているキャンプギアをまとめてみました。

 

お花見に持っていきたい便利グッズ(チェア編)

ここでは、女性でも手軽に持ち運べる軽量でコンパクトなチェアを紹介します。

超コンパクトサイズで運べるチェア

このチェアの特徴

  • 組み立て式
  • 収納時には36cm×12cmと超コンパクト(2ℓのペットボトルとほぼ同じサイズ)
  • 自重は約900g
  • 耐荷重も150㎏との高耐久性能
  • シートには蒸れ防止のメッシュ加工
  • スマホを入れられるサイドポケット

ココがおすすめ

このチェアは、お花見だけではなく自宅や車に常備しておいても邪魔にならず、知人のバーベキューに誘われた時や子供の運動会などにも手軽に持っていけるのでとても便利です。

 

厚さ1㎝の折り畳みチェア「パタット」



このチェアの特徴

  • 収納時の厚みが1㎝と極薄。
  • 自重は約480gなので500mlのジュースと同じ重さ。
  • 使い方は開いて押すだけの2ステップ
  • 耐荷重は100㎏。
  • 素材はポリプロピレン、スチール
  • 水洗い可能なので汚れても安心
  • 高さは20cmと30cmの2種類ある
  • カラーは7色

お花見の他にも庭やリビングでの腰を下ろすような作業をする時にも役に立ちます。

一つとしてだけ難点

厚さは薄いけど収納が28cm×53cmとA3プリントのサイズ(けっこう大きい)になります。

小さなバッグには入らないかもしれないので注意してください。

 

最小、最軽量を求めるならこのチェア

このチェアの特徴

  • 椅子の中では最小級&最軽量級
  • 自重は約300g
  • 耐荷重は100㎏

最小&軽量だけど難点も

座面が狭く、背もたれがないので長く座っていると疲れる

座面の4つ角が痛い(クッションあると良)

なので、簡易的に座る人用に向いています。

お花見に持っていきたい便利グッズ(テーブル編)

チェアの次はテーブルを紹介します。こちらも想像以上に軽量&コンパクトな仕様になっています。

 

「Moon Lense キャンプテーブル」



Moon Lense キャンプテーブルの特徴

  • 収納時のサイズが12×45cmとこれも2ℓペットボトルとほぼ同じ大きさ(ちょっと大きいくらい)
  • 自重1.6㎏
  • 耐荷重30㎏まで
  • テーブル(天板)のサイズが56×40cm×高さ36cmと2人で使用できるサイズ
  • 小物入れのナイロンメッシュがテーブルの下に取れ付けられる

ココがおすすめ

テーブルが2台以上で別売りの連結用の天板を使えば大人数にも対応できます。

テーブルを縦に連結すれば棚として使用することも可能です。

 

kingcamp アウトドアテーブル


kingcamp アウトドアテーブルの特徴

  • 天板サイズは65×50cm
  • テーブルの高さ調整(42~65cm)ができる
  • 天板素材はバンブー(竹)製
  • 収納サイズは65×14×11cm
  • 自重4.2㎏
  • 耐荷重30㎏まで
  • 組み立てが簡単

上記の「Moon Lense キャンプテーブル」と比べて

  • こちらの方が天板が少し大きい
  • 天板の素材もバンブー製なのでカッコいい
  • 高さ調整できるのは嬉しい
  • でも収納サイズは大きくなる(20cmくらい大きい)
  • 重さもを比べると1.6㎏→4.2㎏とけっこう重い
  • 価格もこちらの方が高くなる

男性

男性でも4.2㎏の道具を長い距離運ぶのはけっこう厳しいと思います。

持ち歩く移動距離が長いならMoonLenseキャンプテーブルをおすすめします。

桜 2

その他のお花見便利グッズ一覧

その他にお花見には欠かせない便利グッズを一覧にまとめました。忘れ物がないようにチェックしてみましょう。

ブランケット

ココがポイント

お花見の時期は朝と夜が冷え込むので1つ持っておくと安心です。

 

携帯折り畳みシリコンカップ


ココがおすすめ

シリコン素材なので割れる心配がなく、収納時は小さく折り畳めるのでとても便利です。

 

折り畳み式カート

ココがポイント

2ℓペットボトルを12本分も収納できる便利なカートです。

収納時は45×46×8cmとノートパソコンくらいのサイズにまで小さくなります。

 

ビールサーバー


この商品の特徴

  • これを持っていればビアホール感覚でビールが飲める
  • 乾電池で動くから持ち運びできる(単3×2本)
  • 中に入れるは缶は500、350、330㎖、中小の瓶ビールにも対応できる
  • 保冷剤を内蔵されているから冷たさを維持できる
  • サイズが高さ45cm、幅が20cmくらいあるので持ち運びがちょっとたいへん
  • でも宴会の席に持って行けば盛り上がる

ココに注意

レバーの部分が折れやすいので注意してください

 

オレゴンキャンパー 「トラッシュボックス」


ココがポイント

  • 45ℓのゴミ袋も入る大容量設計
  • なのでボックスの中で分別もできる
  • 底部が防水設計になっている
  • 使わないときはコンパクトに畳んで収納できる

トラッシュボックスとは「ゴミ箱」の事ですが防水加工されているこちらの商品は、キャンプでは使い終わった食器を炊事場に運んだり、自宅では洗濯物を入れたり運んだりとお花見以外でも使い道がたくさんあるので重宝しています。

桜 3

お花見の便利グッズ まとめ

お花見の便利グッズ どうしてお花見でキャンプ道具が活躍するのか?をまとめてみると…

  • キャンプギアは軽量&コンパクト設計
  • だから荷物の多くなるお花見に最適
  • キャンプギアはお花見以外でも使い道がたくさんある
  • なのでこの機会にキャンプギアを買ってみよう

です。便利なキャンプギアを手に入れて楽しいお花見にしましょう。

 

読んでいただいてありがとうございました。

  • この記事を書いた人

ケラ

とくに何もない人。何かが人より秀でているとか自慢できるスキルがあるとか羨ましがるキャリアがあるとかが何もない人。時折キャンプに行ってます。料理を作るのが好きです。

おすすめ記事

ぐるぐる焼きスタンド1 1

本記事は、過去の記事「ぐるぐる焼き」がモデルチェンジした「新・ぐるぐる焼き」について書いています。 過去に登場した「旧・ぐるぐる焼き」の記事はこちらです。 目次 モデルチェンジでほぼ最強に 今回のモデ ...

-キャンプ
-

Copyright© ぜんブロ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.