本記事は、
- キャンプは楽しいけど料理をするのが大変
- 食器や調理器具の後片付けやりたくない
など悩んでいる方へ向けた記事を書いています。
目次
キャンプ料理は手作りじゃないとダメ?
キャンプといえば、大皿料理やバーベキューコンロやダッチオーブンを使った料理。しかし、楽しんだ後に残った大量の食器……。できる事なら後始末はやりたくないのが私の本音です。
そこで「そもそもキャンプは手作りじゃないとダメなの?」のグータラな疑問と、とにかくラクをしたいので簡単な料理の代表「レトルト食品」をキャンプで食べてみようと思い立ちました。
実践)レトルト食品を食べてみた
湯せんは「超時短」
食材の準備は「湯を沸かす準備」だけなので超時短。余った時間でいろんな事ができるのでとにかくラク。
片づけが「簡単」
皿洗いのときに面倒な油汚れや大きい鍋がないのはかなり嬉しい。自然の中で洗剤をジャブジャブ流すのは抵抗があったのでエコな気分にもなります。
ゴミも「減る」
レトルト食品はパックだけなのでとにかくゴミが少ない(箱に入っているレトルト食品は箱から出しておくとゴミがさらに減り収納がコンパクトになります)。食材を買うと包装ラップやトレーもあるし野菜は切り屑などの生ごみも出るので、自然の中でゴミを出さないキャンプはとても気持ちが良いです。
でも盛り上がりに欠ける…
基本自宅と同じ光景なので盛り上がりに欠けます。ちょっとした罪悪感を感じてご飯くらいは炊こうかなって気分に。でも大きな土鍋や釜は面倒くさい…。ということでメスティンでご飯だけ炊こうと思いました。
おいしい北海道を釧路から ?? 専門店のかに、うに、いくら、旬の逸品をお届け!
結果)ご飯くらいは炊こうと思う
色々考えた結果「ご飯くらい炊こう」結果になったのでメスティンで炊いていきます。
こちらが「メスティン」と呼ばれる飯ごうです👇
メスティンにはサイズが2つあって
- レギュラーサイズは1.8合
- ラージサイズは3.5合
のご飯が炊けます。
参考
飯ごうといえばメスティン、メスティンといえば「トランギア」というメーカーが有名ですが、もともとはトランギアが作った飯ごうをメスティンという名称にしたのが普及して現在では一般的になっている状態です。なので飯ごうの総称は「野外調理器具」や「アルミクッカー」とも呼べます。私はトランギアのを購入しようと思ったら品切れだったので近くのホームセンターに売っていた1500円くらいのメスティンを買いました。比べてないのでわかりませんがホームセンターで買ったメスティンは問題なく使用できています。
メスティンでご飯を炊く方法は、
ポイント
- 研いだ米をメスティンに入れる
- 水を米の上から指の第一関節くらいまで入れる
- そのまま30分以上放置
- その後に火にかける。
- 蓋の脇から「プクプク」してくる
- 少し待つと「チチチッ」と焼けるような音がしてくる
- チチチッを感じたら火から下ろす
- 保温するためメスティンを逆さにして毛布に包んで20分放置
- 完成。
水加減は細かく計るのが面倒なのでいつも「お米の表面に指をあてて第一関節のラインまで」と決めてます。30分放置はお米に水を吸わせている時間です。チチチッのときの放置時間を長くすることでおこげも作れます。メスティンを初めて購入する方は
「メスティンを買ったら「バリ取り」と「シーズニング」をしよう」の記事でメスティンのお手入れ方法などが書いてあるのでよかったらのぞいてみてください。
いろいろ細かく書いてしまいましたが、慣れると「米ザー、水ピッ、火パッパ」ですぐできます。焦げるのがイヤで早めに火から下ろして米がべちょべちょの時もあります。失敗しても臨機応変で美味しくなる工夫をしてます。よっぽどラクしたい時は自宅で米をメスティンにセットして「キャンプ場で水を入れるだけ」の時もあります。
感想)レトルトのクオリティも上げたい
ご飯を炊いたので美味しいおかずが食べたくなります。
そこで調理が簡単なレトルトおかずを
松乃江さんでは山陰地方の美味しい食材をお取り寄せできます。湯せんのものから自然解凍、干物、焼き物、揚げ物など数多くあります。少し手間かもせれませんがここで「旨塩サバ」を注文するなら網焼きすることを強くおすすめします。網焼きは自宅の魚グリルで焼くのと違い、美味しさが格段に上がります。興味のある方はのぞいてみて下さい。
キャンプで蟹は常識破りです。北海道から冷凍で取り寄せたズワイガニを、自宅で保冷されたクーラーボックスに入れてキャンプ場に持って行ったら着く頃にちょうど解凍されていました。「ちょっと炙ってみようかな」なんて食べ方もキャンプならではの最高の贅沢です。もちろん自宅で北海道の美味しい食材を食べたい方にもおすすめ。

まとめ)キャンプの食事は手作りじゃないとダメ?簡単な料理キャンプをしてみた
以上をまとめると、キャンプ料理をレトルトにすると
- 簡単・時短
- 食器洗いも減る
- でも盛り上がりに欠ける
- ご飯くらいは炊きたくなる
- レトルトのクオリティを上げたくなる
です。やっぱりキャンプで料理のクオリティを下げるのは難しいことがわかりました。でも取り寄せをするとラクして美味しい料理が食べれることも分かりました。美味しい食材を手に入れて楽しいキャンプ時間を過ごしてください。
読んでいただいてありがとうございました。