AGA治療

AGA治療「やめたらどうなる?」第4話 帰ってきた戦士たち

 

本記事はAGA治療のリアルな体験を日記のように綴っている内容となっています。

G.グリーンクリニックAGA遠隔医療

【AGAスキンクリニック】院長自らが悩み、体験した“薄毛治療薬”

 

目次

恒例の「お願い」。

すいません、本記事についてのお願いです。

  • 真剣にハゲで悩んでいる人以外は絶対に見ないでいただきたい。
  • 本記事の内容はとてもプライベートな内容が多いので他言しないでいただきたい。
  • 私が家族や友人に相談もできず、悩み続けた日々をどうか想像していただきたい。
  • 鏡と向き合うたびに生え際を確認する姿をどうか想像していただきたい。
  • ハゲを治療したいと悩んでいる人をバカにしないでいただきたい。
  • 読み終わったらAGA治療について真剣に考えていただきたい。

以上です。どうかお願いいたします。

 

 

G.グリーンクリニックAGA遠隔医療

【AGAスキンクリニック】院長自らが悩み、体験した“薄毛治療薬”

 

 

帰ってきた戦士たち

こぶしを上に突き上げる

本当なら今頃ツルッパゲになっていてもおかしくないほどの前話での脱毛加減でしたが、AGA治療を再開して35日たった頭皮に変化が表れてきました。

戦士たちが…

(壊滅寸前だったM型戦線が少し黒ずんできました。)

AGA治療再開して一か月が経過5

 

【AGAスキンクリニック】院長自らが悩み、体験した“薄毛治療薬”

 

戻ってきた…。あ~っ!黄泉の国から戦士たちが帰ってきた!

(抜け落ちた部分から新しい髪の毛が生えてきました)

AGA治療再開して一か月が経過3

 

 

G.グリーンクリニックAGA遠隔医療

 

 

シシ髪(神)よ出でよっ!汝が森の髪(神)なら我が一族を蘇らせぇ、毛根(人間)を滅ぼせぃ!※滅ぼしてはいけません。

(M型の部分と最前線の部隊に援軍が現れました)

AGA治療再開して一か月が経過2

(引用 ジブリ映画「もののけ姫」より乙事主名シーン)

 

【AGAスキンクリニック】院長自らが悩み、体験した“薄毛治療薬”

 

 

39才男性

私は初期脱毛の体験は2回目ですが、たくさんの髪の毛が抜け落ちるのは2回目でもやはりメンタル的にかなり堪えます。わかってはいる…わかってはいますがやはり焦ってしまうのが心情。ハゲ対策の科学は格段に進歩していますが、それでも100%ではないので「もしかしたら私は失敗してしまったのかっ」なんて不安に襲われます。

なのでもしAGA治療をやってみたいと思った方やすでに治療を始めている方で、不安になる時が訪れたら私の復活した戦士たちを思い出してください。

 

 

G.グリーンクリニックAGA遠隔医療

【AGAスキンクリニック】院長自らが悩み、体験した“薄毛治療薬”

 

 

それでも初期脱毛は続いてる

ディスプレイを見て一緒に驚く

新しい髪の毛が生えて喜ばしい限りですが、それでも初期脱毛は続いています…。

こちらが今日の去っていった者たち。相変わらず前髪を中心に尋常とは思えないくらいの量が抜けます👇

AGA治療再開して一か月が経過6

 

ですがもう安心して良いと思います、なぜなら戦士たちが帰ってきたのだからっ!!!

 

 

【AGAスキンクリニック】院長自らが悩み、体験した“薄毛治療薬”

 

 

AGA治療で気をつける「投薬のポイント」

パソコンのネットを使って調べる

 

AGA治療の投薬を続けていると「あれ、今日飲んだっけ?」となる日が多くなってきます。投薬は継続して続けることが大事で基本一日に一回なので飲み忘れたり重複して飲んでしまったりしないように気をつけなければいけません。

しかし、私は2か月を過ぎた頃から2種類の薬の減る量が違っていたり休日に飲み忘れたりと管理がずさんになってきたのでこのように対策をとるようにしました👇

ちゃんと薬の管理ができるように私は入れ物に日付をつけるようにしました。AGA治療を再開して36日目なので薬も2箱目(1箱30粒入り)で今日は6粒目を飲みます。

このように日付を入れておくと、飲み忘れや重複して飲んでしまうのを防止できます👇

AGA治療の薬

 

AGA治療は毎日飲み続けることが大事なので飲み忘れには注意しましょう。

 

 

G.グリーンクリニックAGA遠隔医療

 

 

やはりAGA治療は怖かった

橋を渡る恐怖

思い返せばAGA治療を始める前で一番怖かったのは副作用でした。人によっては具合が悪くなったりめまい・嘔吐・性欲不振などAGA治療をやめたくなる理由が注意書きにたくさん書いてありました。ですがそもそもコロナやインフルエンザの予防接種は副反応が出ながらも打つくせに、なんで私は今までAGA治療を始めなかったのでしょうか。コロナの副反応はマジでしんどかった、高熱と倦怠感。AGA治療の副反応0に対してコロナの副反応は5000でしたね、体感ですが。

ワクチンは平気で打つのにAGA治療を始めない理由を考えると周りに影響されていたんだなぁと思います。「みんなやっているから私もやろう」って集団心理が働いていたのでしょうか、たしかに周りでAGA治療をやっている人は1人もいませんでした。あとはお金の問題かなぁ。月一万はかなり厳しいもんなぁ…。

先日、親戚の集まりがあって話題は男子のハゲになりました。20~30代になるとハゲる人は一気にハゲてパーマをかけてみたり帽子を被ったりしてとにかくごまかすそうです。「そんなことは俺が一番知ってるぜ」って思いながら黙って聞いていますがAGA治療をやってみようという人が一人もいないのがとても不思議でした。もちろん私がAGA治療をしていることは知ってるのに…。

結局AGA治療は「行動する人行動しない人の違いなのかもなぁ…。」なんて結論になります。行動しない人は髪の毛が増えろとは言わないけど脱毛が止まってくれないかなぁなんて排水溝に溜まった髪の毛を見て風呂上りの頭皮に神頼みしながら日々を送っていくのでしょう。さらに今よりも髪の毛にやさしいシャンプーを選んだり頭皮をマッサージするだけで髪の毛が生えてくる整髪料なんかを石鹸を買う時についで買いしたり、今まで使っていなかった櫛を使って毛根を刺激するように髪の毛をとかしたりするんでしょう。

そうなったころにはもう遅いんですよねぇ。私がそうでしたから。もう少し早くAGA治療を始めていれば今よりも毛根の犠牲は減らせたのに。

行動力って大事だよなぁ。

 

【AGAスキンクリニック】院長自らが悩み、体験した“薄毛治療薬”

 

まとめ)AGA治療「やめたらどうなる?」第4話 帰ってきた戦士たち

男性の後頭部

以上、中間報告でした。第4話をまとめると

AGA治療で怖いのは副反応よりも初期脱毛!

です。副反応なんて出たら投薬を量を減らすか中止すればいいだけなんで、それよりも初期脱毛です。ただでさえAGA治療で生えてくると思い込んでいるのに一か月後に初期脱毛でごっそり髪の毛が抜け落ちるのはメンタル的にかなりのダメージです。お医者さんからも初期脱毛の説明はありますがかなりキツイっす。構えておきましょう。

 

第5話に続く。

 

G.グリーンクリニックAGA遠隔医療

AGAスキンクリニック

  • この記事を書いた人

ケラ

とくに何もない人。何かが人より秀でているとか自慢できるスキルがあるとか羨ましがるキャリアがあるとかが何もない人。時折キャンプに行ってます。料理を作るのが好きです。

おすすめ記事

ぐるぐる焼きスタンド1 1

本記事は、過去の記事「ぐるぐる焼き」がモデルチェンジした「新・ぐるぐる焼き」について書いています。 過去に登場した「旧・ぐるぐる焼き」の記事はこちらです。 目次 モデルチェンジでほぼ最強に 今回のモデ ...

-AGA治療
-, , , , , , ,

Copyright© ぜんブロ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.