月別アーカイブ:2019年10月
-
-
スーパーで見る「豚なんこつ」って美味しいの?どうやって調理するの?
2019/11/14 料理
本記事は、スーパーの精肉コーナーで見かける「豚ナンコツ」について書いています。 「今日の料理は何にしようかな~?」とスーパーの店内をブラブラしていると、 ときどき精肉コーナーで見かける「 ...
-
-
【酒キャンプ】フラスコがウイスキー党のマストギアになる3つの理由
2021/5/13 キャンプ
本記事は、 キャンプでウイスキーを飲む方にフラスコをおすすめする3つの理由を書いています。 皆さん、フラスコはご存じでしょうか? 昔の海外映画やドラマでは、フラスコを使って お酒を飲んで ...
-
-
【キャンプDIY】イワタニのガスコンロを「ぐるぐる焼き」に改造してみた
2021/5/13 キャンプ
本記事は、イワタニ製「炉ばた焼き器 炙りや」について書いています。 おいしい焼肉を自宅で食べたいなら「炉ばた焼き器 炙りや」がおすすめ。炙りやがあれば、お店で味わう本物の焼き肉と同じく余 ...
-
-
這いつくばる気持ちで30記事達成
2019/10/21 見られたくない用
ツイッターを一旦休んで分かったこと 情報を集めるついでに劣等感も集めてしまう。 そのうちに羨ましい気持ちと、自分が底辺にいることを確認する作業になる。 そのうち確認作業だけ続ける。記事書 ...
-
-
お酒キャンプ 日本酒は現地調達が最高。笑‘sギアでキャンプ飲み
2019/10/18 キャンプ
本記事は、日本酒が好きなキャンパーが知らないと損をする 「日本酒専用ギア」を紹介します。 私が日本酒を好きになって気づいたのは、 「種類がめちゃくちゃ多い」事です。 日本全国では酒蔵で約 ...
-
-
災害時に役に立った「キャンプ道具と知識」で不安を解消
2019/10/28
本記事は、台風の災害に遭遇して「キャンプ道具と知識」がとても役に立ったのでその経験を報告します。 被災して重要性を知る「電気、水、情報」 普段、当たり前のように使用している「電気、水、情報」。 この大 ...
-
-
初めてキャンプ 安全なキャンプ場の選び方 忘れがちなキャンプ場の落とし穴
2019/10/19 キャンプ
本記事は、キャンプ場で安全に楽しく過ごすために大事なことについて書いています。 最近、キャンプを始める人が増えてきていると感じています。 その理由は、 ・都会の喧騒から離れて自然を直接感じられたり ・ ...
-
-
ブログ 26記事目で完全に手が止まる
2019/10/11
25記事書いて完全に手が止まった原因 ・継続行動の疲労感 ・同じことを繰り返している倦怠感、退屈感 ・成果や結果が見えない不安 ・このままでいいのかの疑問 誰かに言われて始めたことではな ...
-
-
お酒キャンプ キャンプ場に持っていけるビールサーバー2種を比べてみた
2020/12/25
本記事は、「キャンプで美味しいビールを飲みたい」と考えている方におすすめの「キャンプ場に持っていけるビールサーバー」2つを比較してみました。 別記事で「グロウラーを買って新鮮な生ビールは飲めない3つの ...
-
-
ブログ 20記事達成も...また挫折。
2019/11/1 見られたくない用
挫折しそうなのでこれまで最近の人生を時系列にしてみた。 2016年 散歩してたらメテオが頭に直撃するような勢いでサラ金300万円の被弾(人生の分岐点) 2019年5月 いろいろ耐え悩んだけど何も変わら ...