月別アーカイブ:2020年07月
-
-
キャンプのコット積んでわかった「high&law」コットの2つの違いと選び方
2020/7/30
本記事は、キャンプで使う「ハイコット」と「ローコット」の違いや選び方についての記事を書いています。 キャンプ用品レンタルならそらのした ハイコットとローコットはどっちにする ...
-
-
メスティンは「どんなキャンパー向け?」見た目が地味でも愛され続ける3つの理由
2020/7/29
さっそく結論を伝えます。私の主観ですがメスティンは ソロキャンパー向け 料理を楽にしたい人向け のキャンプ道具だと思います。どうしてそう思ったのかを使ってみた感想も一緒に解説します。 初 ...
-
-
メスティンを買ったら「バリ取り」と「シーズニング」をしよう
2020/7/28
本記事はメスティンを購入した人に向けたメンテナンス方法などを書いています。 アウトドア用品【L-Breath】 メスティンを買ったらするべきことは2つ 製品のバリに注意しよ ...
-
-
【キャンプ料理】使うべきフードシーラーはこれ。購入して感じた5つの特徴
2021/1/20
本記事は、キャンプに真空パックした食材を持って行こうと思って購入したフードシーラー「ピタント」について書いています。 フードシーラー購入の決め手は「お手頃感」 たくさんあるフードシーラー ...
-
-
キャンプで起こる「盗難」の原因は?盗まれやすい道具や防犯対策について紹介
2020/7/22
キャンプで起こる「盗難」の原因は? 盗難の原因にについては盗みをする人から直接聞いたことがないのですが思い浮かぶのは、単純に手癖が悪い人の犯行でキャンプ道具はコンパクトなものが多く盗みやすい、そして転 ...
-
-
雨キャンプ!「当日は雨かぁ…」それでもキャンプを楽しむ3つのコツ
2020/7/20
本記事では、「キャンプの当日が雨だったら何をしよう…」そんなありがちな悩みを解決する「雨キャンプの過ごし方」について書いています。 雨キャンプは「アウトドアレジャーを計画しない」 キャン ...
-
-
雨キャンプ!雨の日でもキャンプを楽しむための知っておきたい3つの知識
2020/7/17
本記事では、雨の日でもキャンプを楽しむために知っておきたい知識をまとめました。 【ゼビオカード】 雨でも楽しく過ごせるテントを選ぼう 雨でも楽しくキャンプを過ごすにはテント ...
-
-
副サイトの作り方を忘れた。ドメイン~サーバー~ワードプレスの紐づけ
2020/8/18
副サイトの作り方 メインサイトの他にぺらサイトを作ってみようと思ったけどサイトの作り方を全部忘れていたので復習も含めて。 まずはドメインを取得。(契約しているサーバーでドメインも販売され ...
-
-
夏キャンプは「蚊帳(かや)」を使って快適な空間にしよう。
2020/7/16
本記事は、夏のキャンプに最適な「蚊帳」について書いています。 【ゼビオカード】 夏キャンプは蚊帳を持っていこう 夏のキャンプで厄介なのが「蚊」。寝ているときに ...
-
-
2020年6月上半期が終了したので進捗状況
2020/7/14
4月に100記事書き終わったので新しいジャンルのミニサイトを作り始めた。 ジャンルは女性をターゲットにした美容・健康中心のミニサイト。 初めてのジャンルでしんどいと思ったのは最初の1記事だけだった。 ...