月別アーカイブ:2021年06月

スパイスケースの完成1

キャンプ DIY

【キャンプDIY】スパイスケース18台目は花梨(かりん)の美杢に驚かされた

本記事は、キャンプに持って行く調味料入れ「スパイスケース」について書いています。 ランタン君今回は花梨(かりん)を使ったスパイスケースを作ってみるよ   【Meat Factory】 さきに ...

完成したハワイアンコアのスパイスケース 1

キャンプ DIY

【キャンプDIY】ハワイアンコア第2弾。余った素材でリトライしてみた。

本記事は、キャンプに持って行く調味料入れ「スパイスケース」について書いています。 ランタン君前回、大失敗したハワイアンコアだったけど余った部分でスパイスケースをもう一台作れそうなので挑戦してみるよ & ...

焼き印の彫刻部分

キャンプ DIY

【焼き印を作ってみた】メーカー注文と自作を比べてわかった3つの注意点

今回、スパイスケースに焼き印を入れようと思いメーカーに依頼するか自作するか迷いましたが、結論を先に伝えると 「メーカーに依頼した方が良い」 となりました。詳しく説明します。   【Meat ...

オイルフィニッシュしたスパイスケース 1

キャンプ DIY

【キャンプDIY】スパイスケース16台目は希少銘木「ハワイアンコア」に挑戦。

本記事はキャンプに持って行く調味料入れ「スパイスケース」について書いています。 ランタン君今回は銘木の中でもとくに希少な木材「ハワイアンコア」を使ってみるよ 注意ポイント 結論を申し上げますと、今回の ...

完成したスパイスケース 1

キャンプ DIY

【キャンプDIY】スパイスケース15台目は個性的なオンリーワンを目指して。

本記事はキャンプで使う調味料入れ「スパイスケース」について書いています。 ランタン君今回は個性的なスパイスケースを作ってみるよ   先に完成したスパイスケースを見たい方はこちらὄ ...

スパイスケースの車載モデル

キャンプ DIY

【キャンプDIY】スパイスケース14台目は車載用ケースに挑戦してみた!

本記事は、キャンプに持って行く調味料入れ「スパイスケース」について書いています。 ランタン君14台目になる今回は「車載モデル」に挑戦してみるよ   最初に完成したスパイスケースを見たい方はこ ...

完成したスパイスケース 1

キャンプ DIY

【キャンプDIY】スパイスケース13台目は軽量化に特化したケースを作ってみた

本記事はキャンプで使う調味料入れ「スパイスケース」について書いています。 ランタン君13台目のスパイスケースは軽量化に特化したスパイスケースを作ってみるよ   【Meat Factory】 ...

オイルフィニッシュしたスパイスケース

キャンプ DIY

【キャンプDIY】スパイスケース12台目は完成度高し!和風の渋いケースになってます

本記事はキャンプで使う調味料を入れるスパイスケースについて書いています。スパイスケースを作り続けて早くも12台目になりました。精度もそこそこ上がり仕上がりも良好です。   ランタン君今回は和 ...

ドレッシングボトルの取っ手を付ける 4

キャンプ DIY

【キャンプDIY】スパイスラック事情を改めて考察。意外な盲点に辿り着く

私は、キャンプで調味料を持って行くのに一般的なスパイスラックは少し大きすぎると感じてスパイスラックを軽量化したスパイスケースを作ってきました。 しかし、サラダを食べるときに使うマヨネーズやドレッシング ...

面材の紹介

キャンプ DIY

スパイスケースに使う道具や材料(作業台・治具)を一覧にまとめました

本記事ではスパイスケースに使う道具や材料を一覧にまとめた記事となっていますが、途中から手工具の涙ぐましい努力が満載の記事となっています。   注意ポイント 紹介する道具は手工具を中心としたも ...

Copyright© ぜんブロ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.